第96回パイクスピークインターナショナルヒルクライム、
決勝 Race to the clouds 決勝レポート!
6月24日(日)にコロラドスプリングス・パイクスピークマウンテンを舞台に第96回パイクスピークの決勝(通称:Race to the clouds)が開催されました。タイムアタック1クラスに新型日産リーフで出場した奴田原文雄選手は、悪天候の中短縮されたコースを5分11秒974で走り切り、完走を果たしました。
例年通り、多くの観客を集めたパイクスピークインターナショナルヒルクライムは午前8時に晴天の下、2輪クラスからスタート。
4輪トップで出走のフォルクスワーゲンは7分台の新記録を出しコースレコードを更新するなど現場のボルテージは大変高いものでした。また、SAMURAI SPEEDのピットエリアではリコー製2.5Dインクジェットプリンターで製作した浮世絵によるカーデコレーションやFreewire社の移動式EV充電器に、多くのお客様が興味を持たれていました。
チームはというと、前日よりドライアイスをフロア下とフロアトンネル内に配置することでバッテリー温度を徹底的に下げることに成功。さらには、外気温も13℃前後と低いこともあり、フルアタック走行時でもセーフモードの介入が避けられ、2016年のタイムを更新できると期待に胸を膨らせました。
奴田原選手の出走順は47番目。出走時刻は午後2時ごろになると予想していましたが、マシントラブルやクラッシュによるスケジュールの遅延が発生。そして、午後3時を過ぎるころから天候が急変し、スタート地点で大粒の雹が降り、レースの進行は一時中断することに。
その後、雹が降りやんでも霧が晴れず、ようやく午後4時半過ぎにレースは再開。ただし、コースコンディションの悪化の理由で、ゴールラインがコースの中間地点であるグレン・コーブまで短縮されての再開となりました。
電気自動車ならではビッグトルクでスタート直後、白煙を巻き上げながらのスタート。予想に反してドライ状態のコースをバッテリー温度も問題なく快走をつづけ、
途中計測地点で2分9秒877をマーク。
ゴール地点付近では濃い霧が発生し、路面もウェットになるという状況が悪化するものの、ラリードライバーならではの経験値で5分11秒974でゴールし、2018年のパイクスピークインターナショナルヒルクライムのチャレンジを終えました。
◆ドライバー奴田原文雄選手のコメント◆
「パイクスピークインターナショナルヒルクライムにマシントラブルやクラッシュそして天候の急変でスケジュールが遅れることはよくあることですが、今年ほどの激変は初めてです。しかたありませんが、コースが短縮され全コースを走り切れなかったのは不完全燃焼です。ただ、バッテリーの熱対策も功を奏してフルアタックで挑むことができたのは良かったです。オンオフのスペシャルマシンではなく、誰でも買うことができる電気自動車をチューニングして走りを楽しむことを追求していくこおをコンセプトとしている活動のファーストステップは踏み出せたのではないかと思います。今後も、電気自動車の魅力を追求していきたいと考えています。応援、ありがとうございました。」
=====
来年もチャレンジ予定です。ぜひ皆さまの応援引き続き賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
====
突然降り注いだ大きな雹
スタート直後、タイヤスモークをあげる奴田原選手の駆る230 SAMURAI SPEED NISSAN LEAF中速コーナーを軽快に駆け抜ける230 SAMURAI SPEED NISSAN LEAF